【HSP】ミニマリストになって『疲れやすさ』を手放せた理由

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【HSP】ミニマリストになって『疲れやすさ』を手放せた理由 暮らし

毎日忙しくて、自由に過ごせる時間が少ないと疲れてしまいますよね。

やりたいことはたくさんあるのに、1日の終わりには疲れ果てて何もできずに寝てしまうのよね。

人に気を使うことが多くて、気づいたら疲れているんだよなあ。

ひよこ
ひよこ

人に気を使ったり、予定が詰まっていたりすると、休む時間がなくて疲れやすいよね。

自分の機嫌は自分で取りたくても、自分の自由な時間が少ないとイラついてしまいますし、ストレスや疲れも溜まりますよね。

みなさんは、HSPという気質をご存知ですか?

  • 人一倍繊細な気質で、気疲れすることが多い。
  • 他人の言葉や感情によって、気分が左右されやすい。
  • 周囲の音や光、匂いなどを敏感に感じ取ってしまい、気になってしまう。
  • 人混みが苦手。

以上のような特徴を持った人のことを表す言葉です。

私はこのHSPという気質の特徴に当てはまり、以前は毎日バテバテで『心や身体の疲れやすさ』を感じながら生活していました。

しかし、ミニマリストになってシンプルな暮らしを送ることで、疲れやすさが緩和されて、毎日の暮らしを楽しめるようになりました。

今回は、HSPである私がミニマリストになったことで日々の疲れやすさを手放せた理由を紹介します。

ぜひ最後までご覧ください!

 

スポンサーリンク

心と身体が健康的に過ごせる空間

疲れやすさを手放すために、家では健康的にリラックスした状態で過ごしたいですよね。

ミニマリストになって、物を部屋から大幅に減らしたことで家の中が落ち着く環境になり、疲れやすさを手放せました。

HSPさんは小さな刺激を感じ取りやすいため、疲れやすい気質を持っています。

匂いや音、香りなどの五感が鋭く、少しでも不快な刺激があると疲れてしまいます。

実は、家の中に置いてある物は『視覚的な刺激』です。

置いてある物が多ければ多いほど、たくさんの情報が目から入ってくる状態になります。

やるべきことに集中したいのに、お部屋が散らかっていて気が散ってしまう経験はありませんか?

ひよこ
ひよこ

学生時代に、テスト期間中になるとお部屋の片付けをしたくなるあの感覚です!

物が多いとそれだけで精神的にも『〇〇しなきゃ』と義務感を感じる重〜い気持ちになります。

できれば、家の中ではリラックスして過ごしたいですよね。

スッキリした空間で過ごすことで、自分の趣味にも以前より集中して楽しめるようになりました。

以下は私の大好きな趣味であり、ストレス発散方法です。

  • ブログを書く
  • デジタルでお絵描きをする
  • 読書
  • おうちカフェを楽しむ
  • ストレッチ

好きなことに集中して取り組むことで、精神的にも疲れにくくなりました。

空間の力は偉大です!

私は『ずぼらな自分でも短時間で片付けられる物の量』まで減らしたことで、疲れやすさを手放すことができました。

 

身軽に外出を楽しめる

私は、外出前に必ずリュックの中身を確認して、必要な荷物だけを持って行くようにしています。

外出の精神的・身体的な疲れやすさを少しでも軽減するために、荷物を減らしました。

HSPさんは周りの刺激を受けやすく、人混みが苦手な人が多いです。

どんなに楽しかったお出かけでも、外から帰ってきたらぐったり疲れてしまったという人も少なくないですよね。

まずは自分の鞄の中を全て出して、中身を確認してみてください。

意外とお出かけでは使っていない物やよく分からないゴミが入っていたり、必要以上に大きな財布を使っていたり…。

思った以上に減らせる物があるかもしれません。

例えば、夜に近所のお店に買い物に行く時に、日傘は必要無いですよね。

また、1人で出かけるのに子供のおむつセットも持っていかなくて大丈夫です。

外出先や距離、状況に応じて、必要な物は変わります。

外出前の一番ウキウキしているタイミングで、リュックの中身を整理してから出発するようにしています。

ひよこ
ひよこ

ちなみに毎回荷物を確認する習慣ができてから、忘れ物が減りました!

育児中ママミニマリストのお出かけの荷物については、以下の記事を参考にしてみてください↓

育児中ミニマリストのカバンの持ち物は?快適にお出かけするポイント 3選!
この記事では、育児中のミニマリストのカバンの中身やこだわりのポイントを紹介します。育児中は、子供の荷物もあって持ち物が多くなりがちですよね。小さい子供を育てているママやパパが少しでも快適に楽しくおでかけするための工夫やポイントを紹介します!

 

人付き合いはシンプルに

ミニマリストになって、人との付き合いがシンプルになりました。

予定に余白をあけて、自分の時間や家族の時間を優先するようになったからです。

以前は、スケジュールを全て予定で埋めた結果、疲れが慢性的に溜まるようになっていました。

寂しさを予定で紛らわしていた感じです…。

  • 面倒くさい飲み会も、誘われれば全て参加する。
  • 学生時代の友達は、グループラインで集まることが決まったら必ず参加。
  • 行きたくないイベントも友達に誘われたら行く。
  • 人混みの多い場所もこまめに行って、周りの流行に乗り遅れないようにする

めちゃくちゃ寂しがり屋ですね(笑)

お部屋や収納から物を減らす作業をすると、自分軸で物事を選択する練習になります。

自分にとって必要な物や快適な物はどれなのかを何度も繰り返し決断することで、自分の選択に自信がつくようになりました。

予定も同じようにミニマルでシンプルにすることで、自分の好きなことをする時間の大切さに気づきました。

今は自分が行きたい予定を選択し、行きたくない場合は素直に断ります。

ひよこ
ひよこ

人生なんて、あっという間ですもの!

大切にしたい人や一緒に過ごしたい人も自分で選択します。

予定を詰め込まずにシンプルにすることで、疲れやすさを手放すことができました。

 

まとめ

HSP特有の疲れやすさは、自分の意識を変えることによって改善するとばかり思っていました

ひよこ
ひよこ

一つのことに気にしすぎだし、悩みすぎ。

なんでこんなに疲れているんだろう。

常にこんな悩みを抱えてもがいていました。

でも、意識を変えるよりも身の回りの環境を変える方がずっと簡単でした。

ミニマリストになって、疲れやすさを手放すことができて、私の生活は大きく変わりました。

スッキリ心地よい空間が自分の精神面や身体面に与える影響は、自分の想像以上に大きかったです。

みなさんも、ぜひ身の回りの環境を見直してみてくださいね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました